 八重山諸島(石垣島)
            八重山諸島(石垣島)    沖縄離島に伝わる人魚伝説の考察「川平湾」【石垣島】
        私は日本だけでなく世界各国の人魚伝説に大変興味を持っています。今回は沖縄、特に沖縄離島に伝わる人魚伝説について考察してみたいと思います。沖縄県石垣島の川平湾を訪れました。      
                        
     八重山諸島(石垣島)
            八重山諸島(石垣島)    人魚の涙! 世界初の黒真珠養殖に成功「琉球真珠株式会社」【石垣島】
        沖縄県石垣島は黒真珠の養殖で世界一を誇ります。黒真珠は自然界では何十万個に1つほどしかできません。幻の黒真珠養殖に世界で初めて成功した、琉球真珠株式会社を取材しました。      
                        
     沖縄諸島(久米島)
            沖縄諸島(久米島)    楽天ゴールデンイーグルスファン必見「久米島空港」【久米島】
        沖縄県久米島は毎年2月になると東北楽天ゴールデンイーグルスのキャンプシーズンで活気づきます。空港入口にあるコンクリート像はヘタウマな造形で魅力があります。なぜか右打ちです。      
                        
     沖縄諸島(久米島)
            沖縄諸島(久米島)    人骨が散らばる神秘の洞窟探検へ「ヤジャーガマ洞窟」【久米島】
        沖縄県久米島のヤジャーガマ洞窟。かつては風葬が行われており、洞窟内に人骨が入れられた瓶が数多く安置されています。あまりに神秘的な風景を前に、呆然と立ち尽くしてしまいました。      
                        
     沖縄諸島(久米島)
            沖縄諸島(久米島)    逃亡犯が隠れ住んだ無人島に歩いて上陸「オーハ島」【久米島】
        リンゼイ・アン・ホーカーさん殺害事件の犯人・市橋達也受刑者が潜伏していた無人島・沖縄県久米島の近くにあるオーハ島(東奥武島)に、彼と同じ方法(徒歩)で渡ってみました。      
                        
     沖縄諸島(久米島)
            沖縄諸島(久米島)    ヨナグニウマに乗って天空の丘比屋定バンタ「久米島牧場」【久米島】
        久米島の比屋定バンタは200メートルの断崖絶壁が2キロも続く景勝地。ヨナグニウマで乗馬をするのが夢でしたがやっと叶えることができました。眼下は海。遠くにハテの浜が見えます。      
                        
     沖縄諸島(久米島)
            沖縄諸島(久米島)    空を飛ぶ夢を見る「パラグライダーBlue Field Kumejima」【久米島】
        沖縄県久米島の空を飛びました。鳥の目線で海を、山を眺めました。飛行機ではなく体が外気に触れた状態で飛ぶのはどんな感じ? 空を飛ぶことは私が子供の頃から抱いていた夢でした。      
                        
     沖縄諸島(久米島)
            沖縄諸島(久米島)    ツアー選びは慎重にしたい砂浜の無人島「ハテの浜」【久米島】
        エメラルドグリーンの海! 真っ白な砂浜! 沖縄県久米島の東5キロにある、砂浜の無人島・ハテの浜。ツアーに参加したのですが、これがもうなんともやりきれないツアーでして……。      
                        
     沖縄諸島(久米島)
            沖縄諸島(久米島)    自然が作った芸術! 世にも不思議な光景が広がる「畳石」【奥武島】
        沖縄奥武島にある、世にも不思議な光景・畳石。直径1メートルほどの四角形、五角形、六角形の石が1000個以上、250メートル×50メートルにわたってびっしりと並んでいます。      
                        
     沖縄諸島(久米島)
            沖縄諸島(久米島)    勝手にホイールが坂道を上っていく!?「おばけ坂」【久米島】
        タネも仕掛けもありません。沖縄久米島のおばけ坂。手を触れないのに坂道をタイヤホイールが勝手にのぼっていきます。地場が狂っているのか、おばけがいたずらしているのか?      
                        
     沖縄諸島(久米島)
            沖縄諸島(久米島)    自然に横に広がって育つ不思議な松「五枝の松」【久米島】
        久米島七不思議のその5。松の木は枝を横に伸ばすものの、普通は上に上にと成長していきます。けれど、沖縄県久米島の五枝(ごえ)の松は、なぜか横に横にと広がって育っています。      
                        
     沖縄諸島(久米島)
            沖縄諸島(久米島)    馬だけにUMA? 運が良ければ見られる「馬の角」【久米島】
        沖縄県久米島の七不思議の一つ、馬の角。道路にも堂々と案内表示があるぐらいなので、久米島でも有名な観光スポットと思いきや、ガイドブックにも全く載っていない謎の施設です。      
                        
    