【書籍掲載】『このWeb2.0がすごい!』に掲載されました

このWeb2.0がすごい!
このWeb2.0がすごい!』という本に当ブログの記事が掲載されました。この企画は『このブログがすごい!2005』『このブログがすごい!2006』という書籍の第3段です。

「このエントリーがすごい!」に取り上げられた記事は?

このWeb2.0がすごい!
取り上げられたコーナは「このエントリーがすごい!」という第2章。これはブログ全体というよりも記事単位で面白いものを紹介するという企画。さてさて当ブログで取り上げられた記事とはいったいどれだったのでしょうか?

全てが逆さまのあのお家

このWeb2.0がすごい!
じゃじゃーん。それは仰天住宅・O邸でっす。何から何まで全てが逆さまの家を造ってしまったご夫妻を取材したものです。前々から来て頂いている方はご存じでしょうが、この記事は後々大きな反響を呼ぶことになったのであります。

まさかさかさま! 全部逆さまのひっくり返った住宅「O邸」
当ブログの読者、O.Rさんからご紹介いただいたO邸におじゃましました。天井が床に、床が天井に! 家具、窓、小物──全てが逆さまになっています。こんな住宅生まれて初めて!

エイプリルフールの企画でした

このWeb2.0がすごい!
この記事が書かれたのは2006年04月01日。ご存じの通り、エイプリルフールの日にアップされました。そう、これは真っ赤なウソ。エイプリルフール企画だったんですよ。その旨は記事の下にちゃんと書いてあります。

テレビ局から取材依頼が3度も

このWeb2.0がすごい
しかしなんとテレビ局から取材が来たんです。3度も! そのうち2回については記事にしたんですが、『奇跡体験!アンビリバボー』という超有名番組からも取材依頼メールが届いたことからちょっとした話題になったのでした。関連記事はこちら。

【テレビ】『奇跡体験!アンビリバボー』から依頼メールが!
『奇跡体験!アンビリバボー』は不思議な出来事や奇跡的な事件を扱った、フジテレビの人気番組。取材依頼メールが届きいたのですが、小躍りしたのもつかの間、モニタの前で呆然。
【テレビ】『奇跡体験!アンビリバボー』から再び依頼メールが!
某テレビ番組制作会社から取材の依頼メールが来ました。「番組の企画でユニークな建築を探している」とのこと。なんとなく嫌な予感がしたのですが、再びモニタの前で呆然としました。

褒められたよー!

このWeb2.0がすごい!
本書では当記事が8位にランクイン。星の数ほどあるブログの中から当ブログに目をとめていただいて、本当に本当に嬉しいです。著者の岡部敬史さん、ありがとうございます。本文では「ブログとしての完成度がすごく高い」と書いてくださって、ワタクシ読みながら小躍りしました。

たくさんの面白いブログが載ってます

『このWeb2.0がすごい!』は他にもこのブログがすごい!2007、このYouTubeがすごい!、このITニュースがすごい!、このエンタメ記事がすごい!という章もあります。あなたもきっと読んだことがある有名ブログから、知る人ぞ知るオモシロブログまでたくさんのブログが紹介されています。ぜひ手にとってみてくださいね☆【麻理】

参考文献

このWeb2.0がすごい!

関連URL:2006年、すごかったブログは何?--「このWeb2.0がすごい!」発売記念企画!(1) – 日経トレンディネット

タイトルとURLをコピーしました