(閉店)トイレ必見の最西端のカレー屋さん「ユキさんち」【与那国島】

ユキさんち
日本最西端の地である西崎と一緒に立ち寄っていただきたいユキさんち。日本最西端にあるカレー屋さんです。木々に囲まれ風を感じられる店内で食べるカレーは格別です。2015年閉店。

ユキさんちは2015年10月に閉店しました。ご注意ください。島で25年続いたお店がなくなってしまったのは大変残念です。楽しい想い出をありがとうございました。
最も簡単に行ける日本の一番端っこ「日本最西端の地」【与那国島】
日本の端っこってどこ? 離島を含めた場合、最北端は弁天島(北海道)、最東端は南鳥島(東京)、最南端は沖ノ鳥島(東京)そして、今回訪れた沖縄県与那国島の日本最西端の地です。

壁がないオープン式カレー屋さん

ユキさんち
沖縄県与那国島の西にある久部良集落。のんびりした村の中に緑に囲まれた建物があります。屋根以外は壁がない構造になっていて、いかにも南国な雰囲気。壁がないから夏場でもクーラーはありませんが、生い茂る木々が木陰を作っていて涼しく感じます。

虫よけは持って行った方がいいかも

ユキさんち
ただし蚊には注意しなければなりません。オーナーのユキさんが「これ使ってくださいね」と、蚊取り線香をいくつか私の周りに並べてくれました。おかげで蚊に刺されることはありませんでしたが、気になる方は事前に虫よけを塗っておくのが吉。

アンティークで飾られた店内

ユキさんち
ユキさん自ら店内をディスプレイされているのか、趣味の良いアンティークがあちこちに並べられています。入り口には針のはずれた体重計が置かれていました。こういう古いモノってあたたかみがあっていいですね。サビ具合も趣があります。

カレーが来るまでにトイレへ

ユキさんち
メニューはその日によってかわる日替わりのカレー。この日は島オクラのカレーでした。料理が出来上がるまでの間にトイレに行ってみました。これがちょっとびっくりするようなトイレなんですよ!

広くてワイルドなトイレ

ユキさんち
さすがにトイレには壁がありますが、予想以上に広い! 一人暮らしの大学生のワンルームアパートぐらいあるでしょうか。住めるよね、ここ。床に和式便器、壁に男性用小便器がポツーンと取り付けられています。石でできた壁や床もワイルド。いかにも与那国島です。

トイレは一見の価値あり

ユキさんち
私は変わったトイレがあると聞けば訪れずにはいられない性分なのですが、このトイレは一見の価値ありです。手作りの暖かい風合いと、野性味が混ざり合った素晴らしいトイレでした。

30種類近くスパイスを使ったカレーは絶品

ユキさんち
……とトイレに夢中になっている間に島オクラのカレーができていました。外の風景を眺めながら食べるカレーは絶品ですね。私にはちょうど良かったのですが、男性にはちょっと少なめに感じるかもしれませんね。でも30種類近くのスパイスを使ったカレーはとても丁寧に作られていて美味しかったですよ。

食後は長命草ケーキとチャイ

ユキさんち
食後に長命草のケーキも頂きました。長命草(はまぼうふう)は、与那国島ではよく道で見かける草なのですが、昔から薬草として使われてきたそうです。冷たいチャイと長命草のロールケーキはよく合いますね。ごちそうさまでした。

看板猫のタラちゃん

ユキさんち
食事をしている途中、猫が入ってきました。壁がないので猫も自由に歩き回れるんですね。猫フリーダム。この猫はお店の看板猫のタラちゃん。タラちゃん可愛いよ〜タラちゃん。

夕日を楽しみつつのんびりと

ユキさんち
夕暮れになったので灯りが灯りました。虫の声も聞こえてきて癒されます。西崎の夕日が美しいです。店内の与那国島に関する本を読んだりできますし、ゆったりと過ごせるお店でした。

必ず事前に確認が必要です

ユキさんち
久部良集落には外食できるお店はほとんどないので、与那国島を訪れる観光客は一度はユキさんちを訪れると思います。ぜひ一度美味しいカレーと素敵なトイレをご堪能ください。ただし休業中のこともあるので、営業日や閉店時間はかならず事前に電話確認をしてくださいね。(2012年05月13日訪問)【麻理】

追記

ユキさんち
ユキさんちは2015年10月21日に閉店しました。(ユキさんち@与那国)。とても残念です。カレーとっても美味しかった。ありがとうございました。でもお店のあった建物を再利用して、別のお店がオープンするという情報もありました(【与那国島】閉店休業情報。でもあのカレー屋は別のお店で再開? – 旅行ブログ – 離島や本土も含めた旅行記)。あの素敵なトイレも残っているといいなあ。

参考文献

地図&情報

ユキさんち

ユキさんちは2015年に閉店しました。ご注意ください。島で25年続いたお店がなくなってしまったのは大変残念です。楽しい想い出をありがとうございました。

住所 :沖縄県八重山郡与那国町字与那国4022-315
電話 :0980-87-3667
休業日:金曜日
時間 :11:00~(カレーがなくなり次第終了)※要問い合わせ
駐車所:なし

タイトルとURLをコピーしました