長崎 君も敬礼!「海上自衛隊佐世保資料館(セイルタワー)」【長崎】 長崎県佐世保市の海上自衛隊佐世保資料館 セイルタワーは海上自衛隊の施設です。制服のコスプレをして写真を撮れるコーナ以外は内部の撮影禁止。そこでかわりに広報誌を紹介します。 2008.03.27 長崎
茨城 志願兵の養成機関、予科練を学ぶ「陸上自衛隊武器学校 雄翔館」【茨城】 茨城県の予科練記念館・雄翔館を訪ねました。予科練とは太平洋戦争の時に志願制で青年を募り教育した機関です。厳しい試験をパスした14歳から20歳の青少年が練習生となりました。 2007.04.07 茨城
大分 (休館・2024年8月閉館)亡くなった2万人の若者を知る私設博物館「予科練資料館」【大分】 (休館・2024年8月閉館)記事をきっかけに訪れる方が増えることを願って、大分県にある戦争の資料を集めた私設ミュージアム・予科練資料館をご紹介します。元特攻隊員の館長さんにお話をうかがいました。 2007.02.10 大分
青森 涙なしに見られない悲劇の行軍「八甲田山雪中行軍遭難資料館」【青森】 明治35年(1902)に八甲田山で起こった悲劇をご存じですか? 日露戦争の2年前に199名もの兵士が雪山で遭難死した大事件です。青森市八甲田山雪中行軍遭難資料館を訪れました。 2006.07.31 青森
愛知 たたずむ知多半島の兵馬俑「軍人墓地(中之院 たぬき寺)」【愛知】 ずらりと並んだ軍人像。100体ぐらいあるでしょうか。等身大の2メートル近い像、胸の部分までの像。それぞれ軍服も顔つきも全て違います。ここは愛知県知多半島の中之院境内です。 2005.11.18 愛知