八重山諸島(石垣島) 人魚の涙! 世界初の黒真珠養殖に成功「琉球真珠株式会社」【石垣島】 沖縄県石垣島は黒真珠の養殖で世界一を誇ります。黒真珠は自然界では何十万個に1つほどしかできません。幻の黒真珠養殖に世界で初めて成功した、琉球真珠株式会社を取材しました。 2015.05.01 八重山諸島(石垣島)
沖縄諸島(久米島) ウミガメが生きる海を守ろう「久米島ウミガメ館」【久米島】 沖縄県久米島は昔、琉球一美しい「琉美島(くみじま)」と呼ばれていました。久米島の海に棲むウミガメについて学びに久米島ウミガメ館を訪れました。ゆったり泳ぐ姿に癒やされます。 2014.11.11 沖縄諸島(久米島)
愛知 ビフォー&アフターの幻覚ワールド「竹島ファンタジー館」【愛知】 2010年に閉館した愛知県の蒲郡ファンタジー館が2014年に竹島ファンタジー館としてグランドオープンしました。5000万個の貝殻を使って作られたオブジェはサイケデリック! 2014.07.28 愛知
徳島 漁師さんが作るほのぼの手作り水族館「モラスコむぎ」【徳島】 徳島県のモラスコむぎは、世界中の貝の標本6000点を集めた貝の資料館と、地元の漁師さんが捕まえた生き物を展示する手づくり系の水族館。ほのぼのした味わいに癒やされます。※この記事は休館前のレポートです。 2013.01.08 徳島
愛知 (再訪)貝殻で作られたセルフビルド神社「貝がら公園」【愛知】 愛知の貝がら公園は山本祐一氏が61歳の時に白蛇の夢を見て以来、天秤棒で貝がらやセメントを担いで、親子二人で20年かけて完成させた手作り公園&神社。貝がら公園を再訪しました。 2012.08.21 愛知
宮古諸島 潜水士として集めた貝は6000点!「宮古島海宝館」【宮古島】 宮古島海宝館は幸地和夫氏のコレクションによる貝殻博物館です。子供の頃から貝が大好きで潜水士にまでなってしまったという筋金入りのコレクターです。6000点の貝をご覧あれ。 2012.07.23 宮古諸島
和歌山 歴代藩主も訪れた3万点の貝コレクション「貝寺・本覚寺」【和歌山】 和歌山県白浜町にたくさんの貴重な貝を収集しているお寺があると聞いて本覚寺を訪ねました。地元の方には貝寺と呼ばれて親しまれているとか。歴代の藩も訪れている由緒あるお寺です。 2006.10.26 和歌山
紹介されたメディア 【ラジオ】TBSラジオ『ブジオ!』生出演レポート 全国放送で生出演! TBSラジオ「ブジオ!」にラジオ出演しました。番組中の「インターネット版人生劇場りあるらいふ」というコーナーで登場します。 2006.03.08 紹介されたメディア
愛知 頭クラクラ幻覚ワールド「蒲郡ファンタジー館(※旧館)」【愛知】 愛知県の蒲郡ファンタジー館は貝をテーマにしたミュージアム。世界110カ国から集められた5000万個の貝で作られたジオラマは圧倒的迫力。クラクラするような幻覚ワールドです。 2005.12.14 愛知
愛知 親子が貝で作った知多半島のシュバル理想宮「貝がら公園」【愛知】 20世紀初頭のフランス。シュバルという郵便配達人が33年間をかけて一人で石の宮殿を創りげました。愛知県の貝がら公園は日本のシュバル・故山本祐一氏が創りあげた理想の公園です。 2005.11.21 愛知
八重山諸島(西表島) 西表島レポート2(海の遊び編)【西表島】 西表島の紫外線量は東京の7倍と言われています。日焼け止めを塗っていたのですが、うっすらと日焼けしてしまったぐらいなので曇っていてかえって良かったかも(負け惜しみ)。 2005.11.09 八重山諸島(西表島)