この石像は何!? 上総の七福神と愛の裸婦像「圓鏡寺」【千葉】

圓鏡寺
お寺の一角にある石像群はインパクト大! 恵比寿像に裸婦、男根・女陰型の石像──これはいったい何!? そして裸婦像はいったい誰!? 千葉県富津市の圓鏡寺へお参りに行ってきました。

東京湾観音の前に圓鏡寺を拝観

圓鏡寺
東京湾観音へ向かう途中(山の向こうに見えている白い巨像が東京湾観音です)、富津市の圓鏡寺(えんきょうじ)に立ち寄ることにしました。道の傍らに立っている案内板に「是ヨリ四百米圓鏡寺」と書いてあります。これが目印。

道の傍らにある大きな仏像2体

圓鏡寺
ふと横を見ると何やら石像が2体ありましたよ。これもどうやら圓鏡寺の仏像らしいのですが近寄ってみると意外に大きい。まだ石も新しいようで最近作られたものかと思います。道にポンとこんな立派な像があるなんて大きなお寺なのかしら。

正式な名前は醫王山薬王院圓鏡寺

圓鏡寺
圓鏡寺の正式名称は醫王山薬王院圓鏡寺(いおうざんやくおういんえんきょうじ)。真言宗智山派のお寺で、ご本尊は大日如来です。地蔵院像法寺の塔頭寺院として開かれましたが、開基は不明とのこと。

目の病気に霊験あらたか

圓鏡寺
言い伝えでは、たとえ殿様であっても圓鏡寺薬師堂の薬師如来像の前では下馬して通ったとも言われています。また薬師如来は眼病に霊験あらたかで、目の病気を患っている方がよくお参りに訪れるそうです。

私の目的は大日如来像や薬師堂ではなく……

圓鏡寺
また圓鏡寺は関東八十八ヶ所霊場の第50番目のお寺でもあります。しかしながら私が訪れたのは、大日如来像や薬師堂を拝観するためではなく、この階段を登った先、恵比寿堂の横手にあるあるものを見るためでした。

上総の七福神・恵比寿さんを見に行くと

圓鏡寺
本堂も薬師堂もすっとばして恵比寿堂右手へと進みます。ここにあるのが上総の七福神・恵比寿さんということですが……?

頭が男根、袖が女陰になっている恵比寿さん

圓鏡寺
な、何これーーー! 恵比寿さんの他にものすごくインパクトのある石像が並んでますよ。妙にリアルな釣り竿を持っていたり、恵比寿さんの男根型の頭や女陰型の袖口が気になりますが、それよりもっと気になるものが。

男根・女陰の石像はよくあるけれど

圓鏡寺
妙にずんぐりむっくりしていてちょっとかわいらしいデザインになっていますが、まごうことなき男根と女陰の石像です。七福神は子孫繁栄の神様なのでそれに関係しているんでしょうね。でもまあこれは割とよくある光景。

歌碑に込められた奥様への思い

圓鏡寺
後ろに立つこの裸婦像はものすごく気になります。いったい誰? 草に隠れてしまっていますが、台座にはこんな歌が。

四季咲いて 今日は一輪 百合の花 千代に咲く花 君の花かな

調べてみるとこの像は亡くなったご住職の奥様・百合子さんだそうです。こんな素敵な愛の歌を贈られた奥様はお幸せだったんでしょうね。

ご住職の愛にあたたかい気持ちに

圓鏡寺
昔は自分の妻のことを「愚妻」なんて呼んだりする習慣もありましたが、こんなに堂々と奥様への愛を公としているのはほのぼのしますね。あまりのインパクトに最初はぎょっとしましたものの、お参り後にはあたたかい気持ちになりました。(2016年10月09日訪問)【麻理】

参考文献

地図&情報

圓鏡寺(えんきょうじ)

住所 :千葉県富津市八幡358
電話 :0439-66-0759
拝観料:無料
休業日:年中無休
駐車場:無料

タイトルとURLをコピーしました