兵庫御神体の巨大な霊岩・甑岩(こしきいわ)「越木岩神社」【兵庫】 兵庫県西宮市の越木岩神社には御神体となる巨大な霊岩・甑岩(こしきいわ)が鎮座しています。六甲山地はこのような不思議な巨石群で知られています。パワースポットとしても有名です。 2018.07.27兵庫
熊本熊本地震によって新たな発見が!「熊本城と湧々座(わくわくざ)」【熊本】 熊本地震の被害を受けた熊本城。中に入ることはできませんでしたが、隣にある歴史体験施設・湧々座で熊本城について学びました。また地震によって新たな発見があったことも知りました。 2017.12.28熊本
千葉本当はこんな形のお城ではないけれど……「万木城展望台」【千葉】 万木城(まんぎじょう)は上総国夷隅郡(現在の千葉県いすみ市)にあった土岐氏の城。万木城公園にはお城の形の展望台が立っています。でもこのお城の形は時代が合ってないような……? 2017.04.26千葉
滋賀(休館)現在は館内立ち入禁止の城「滋賀県立琵琶湖文化館」【滋賀】 滋賀県立琵琶湖文化館はかつて近代美術館や淡水魚水族館、プールのある総合博物館でした。なぜかお城の形をしています。残念ながら2008年から老朽化や入館者の減少により休館中。 2016.07.08滋賀
滋賀こんな大富豪見たことない! 自宅に海を作った男「臼田(うすだ)邸」 今までいろんな珍スポットを見てきました。でもこんなスケールの大富豪は見たことありません。自宅に巨大水族館兼ダイビングプールを作ってしまった臼田(うすだ)氏を取材しました。 2014.04.01滋賀April Fools'Day
福島乙女心炸裂の超スイートスポット「リカちゃんキャッスル」【福島】 きゃー! なんてラブリー! 誰もが思わず黄色い声が出てしまうスイートスポット。それが福島県のリカちゃんキャッスル。今回の記事は永遠の女の子と、一部の乙女系男の子限定です。 2014.02.01福島
徳島院長先生はお殿様!? 城の形のユニークな病院「善成病院」【徳島】 徳島市内の有名病院と言えば善成病院です。一目瞭然、建物がお城の形をしているからです。いったいなぜ病院なのに城? 院長先生の趣味? ユニークなお城の病院のレポートです。 2012.12.03徳島
和歌山よじ登る小人!? メジャー観光地の小ネタ「和歌山城」【和歌山】 和歌山県で一番有名な観光地は和歌山城。珍スポットを訪れるようなへそまがりの方にとってはメジャーすぎる? でもそんな有名スポットにも珍はあります。それはこの石段です! 2012.10.11和歌山
宮古諸島南国になぜドイツの古城が!?「うえのドイツ文化村」【宮古島】 南国宮古島。でも風景はドイツ。だってライン川のマルクスブルグ城がそびえ立っているんですもの。ドイツの古城保存教会から見取り図を取り寄せて再現された本物そっくりのお城です。 2012.07.05宮古諸島
愛媛本当に宮殿で作ってる焼肉のタレ「日本食研KO宮殿工場」【愛媛】 宮殿、宮殿、焼き肉のタレ~、ホントに宮殿で作ってる~♪ 日本食研のCM。本当に宮殿で作ってるのかどうか確かめたくて、愛媛県今治市日本食研本社のKO宮殿工場へ行ってみました。 2009.11.06愛媛
愛媛真剣に一国一城の主になりたい人に「城山ハイツ」【愛媛】 「一国一城の主」になりたいという野望を描いている方にオススメの物件、愛媛県の城山ハイツ。天守閣のあるマンションです。初代家主が城好きで1970年代に建てられたものです。 2009.11.04愛媛
愛媛(閉鎖)かつて一夜限り一国一城の主になれた城「道後城」【愛媛】 愛媛県のお城と言えば松山城。でもこのお城・道後城は2009年に土地と建物まるごとヤフーオークションに売りにだされたという変わり種。実はこのお城はラブホテルだったのです。 2009.11.02愛媛
岡山鬼がたてこもった城、桃太郎と吉備津彦伝説の地「鬼ノ城」【岡山】 岡山と言えば桃太郎。でも実は桃太郎伝説は日本各地にあります。ではなぜ岡山が桃太郎の地と言われているのでしょうか? 桃太郎の元となった吉備津彦伝説の地・鬼ノ城を訪ねました。 2008.08.23岡山
愛知(閉店)映画のセット!? 半分だけのお城「両口屋・三州碧城」【愛知】 愛知県碧南市。市役所のすぐ近くにどーんとそびえるお城。役所の近くだから市の文化財か何かと勘違いしてしまいそうですが、実はここ和菓子屋の両口屋。和菓子でお城? いったいなぜ? 2008.07.15愛知
岐阜一夜城伝説は本当か? 史実の一夜城と全く違う「墨俣一夜城」【岐阜】 岐阜県大垣市の墨俣(すのまた)一夜城はB級的には非常に美味しいけど、「これはちょっと怪しいお話だぞ?」と首をひねらずにはいられない珍物件。秀吉の一夜城の謎に迫ります。 2007.12.08岐阜
岐阜骨董ぎっちりのお城「古今珍品情報流通センター・珍品城」【岐阜】 岐阜県養老町の珍スポット古今珍品情報流通センター。通称・珍品城。金シャチ2匹がのっかったお城みたいな建物です。道から見ても目立つ、目立つ! 実は骨董品屋さんなのです。 2007.10.17岐阜
岐阜プラネタリウムと河童と西洋橋「藤橋城・どんどん橋」【岐阜】 びっくりするほど山深い岐阜県揖斐川町。濃い霧の立ち込める山中、唐突に現れるの天守閣を持つお城! 幻覚と見まごうこのお城こそ、珍スポットとして名高い藤橋城です。 2007.10.05岐阜
三重豪華なのに寂しすぎてもったいない「伊勢安土桃山城下街」【三重】 登別・日光・伊勢の3カ所から成る江戸ワンダーランドグループ。三重県の伊勢 安土桃山文化村を訪れました。建物もスタッフの方々も文句なしですが、観光客が少なくて実にもったいない。 2007.01.11三重
紹介されたメディア【テレビ】BS-i『BLOG@GIRLS(ブロガル)』に出演しました BS-iの『BLOG@GIRLS(ブロガル)』に出演いたしました。登場するのは番組最後の方の『えみりのツボ』というコーナです。司会は辺見えみりさんと夏川純さんです。 2006.11.25紹介されたメディア
滋賀(閉鎖)三成Loveのセルフビルド佐和山城「佐和山遊園」【滋賀】 滋賀県の佐和山遊園は泉巌さんが石田三成をリスペクトして、たった一人で創り上げた私設の観光スポット。佐和山城、五重塔、金閣寺などが園内にぎっちり。残念ながら2015年に閉鎖。※この記事は閉鎖前のレポートです。 2006.05.12滋賀