熊本地震によって新たな発見が!「熊本城と湧々座(わくわくざ)」【熊本】

熊本城と湧々座
熊本地震の被害を受けた熊本城。中に入ることはできませんでしたが、隣にある歴史体験施設・湧々座で熊本城について学びました。また地震によって新たな発見があったことも知りました。

復旧に10〜20年かかると言われている熊本城

熊本城と湧々座
2016年04月に起った熊本地震によって深刻な被害を受けた熊本城。現在急ピッチで復旧作業が行われているとは言え、完全に元通りになるのに10年以上、下手をすると20年かかるのではないかと危ぶまれています。

宝の地図? 地図石を見るために訪れたのですが……

熊本城と湧々座
私が熊本城を訪れたのは、数寄丸跡近くにある不思議な配列の敷石・地図石を見るためでした。熊本城地下を表した図であるとも、宝が隠された場所を示した図であるとも言われています。しかし熊本城内部に入ることができないので残念ながら見ることは叶いませんでした。

熊本城の中には入ることができず

熊本城と湧々座
私が訪れたとき(2017年05月)も熊本城は二の丸広場から眺めるぐらいしかできませんでした。分かってはいたものの、実際に崩れ落ちた石垣を見るとショックを受けました。トボトボと歩いていると「湧々座(わくわくざ)」と書かれた建物が目に入りました。

桜の馬場城彩苑の中の博物館・湧々座(わくわくざ)

熊本城と湧々座
湧々座は、桜の馬場城彩苑(さくらのばば じょうさいえん)という熊本市が運営する観光施設の一部です。熊本城の歴史、熊本の文化を学ぶことができる歴体験施設とのこと。オープンは2011年。綺麗なオシャレ系の博物館ですよ。

乗馬体験・駕籠体験・甲冑体験など

熊本城と湧々座
朝9時だったからか他に観光客がおらず、いろんな体験を仕放題でした。馬や駕籠に乗ったり、甲冑で写真を撮ったり。他にお殿様やお姫様の衣装を身につける体験もあります。これは後に入ってきた中国人観光客の皆さんに大人気でしたね。

熊本城について学べる大型映像シアター

熊本城と湧々座
2階段はものがたり御殿と言われる、大型映像と芝居小屋が一緒になったようなシアターがあります。色んなプログラムがありますが、このときは熊本城に関する問題を、クイズ番組形式で紹介する映像が流れていました。

お客さんを楽しませる工夫が感じられる施設

熊本城と湧々座
CGを使った華やかな映像の上声優さんも上手く演じられていて、大人でも楽しめる内容です。湧々座全体に言えることですが、体験を通してお客さんを楽しませる工夫が感じられて高感度大。お金だけ出してやる気の感じられないハコモノも多い中、湧々座はかなり健闘していると思いました。

ひょっこりひょうたん島の人形制作した方による人形

熊本城と湧々座
スタッフの方によると、ものがたり御殿に登場する人形たちは、ひょっこりひょうたん島の人形を制作した方だそうです。ユーモラスな顔など、言われてみるとたしかに。こういうところも手抜きがなく丁寧な展示をされているんだなあと感心しました。

広場では熊本城武将隊の演舞ショーも

熊本城と湧々座
このときは時間がなくて見られませんでしたが、湧々座前の城彩苑の広場では、熊本城おもてなし武将隊による演舞ショーも行われているそうです。私の地元、名古屋城のおもてなし武将隊は、追っかけのファンの女性がたくさんいるんですが、熊本城武将隊も人気なのかしらね。公式サイトで見ると皆さんイケメンばかりですなー。

地震によって発見されたもの1:人が描かれた石

熊本城と湧々座
さて。多大な被害をもたらした熊本地震ですが、地震によって新たに発見されたこともあります。これは崩れた石垣の中から見つかった石です。石の真ん中に落書きのような人間が彫られていますよ。

昔の石工さんの願いが込められた絵?

熊本城と湧々座
これは石工さんが「丈夫な石垣でありますように」と願いをこめて描いたものではないかと考えられています。石垣は崩れてしまったものの昔の人の絵がこんな形で発見されたのはとても興味深いですね。ヘタウマ感満載ですが、どことなく微笑んでいるかのような愛嬌のある絵です。

地震によって発見されたもの2:観音像

熊本城と湧々座
また、城内にある加藤神社の石垣も地震で崩れてしまいましたが、その中に観音像を刻んだ石も発見されました。観音像の高さは38cm。これは戦国時代に作られたもので、完全な形であれば高さ2mを超える巨大なもので他に阿弥陀三尊も描かれていただろうと考えられています。

地震は悲しいけど、発見もあってホッとしました

熊本城と湧々座
熊本城の修復には時間がかかりそうですが、その隣にある桜の馬場城彩苑のお土産屋さんやレストランは大賑わいでした。外国からの観光客が多いみたいです。地震の被害には心を痛めましたが、それによって新たな発見があったり、今も人気の観光地であり続けていると知ってホッとしました。(2017年05月07日訪問)【麻理】

参考文献

地図&情報

熊本城と桜の馬場 城彩苑 湧々座(さくらのばばじょうさいえんわくわくざ)

住所 :熊本県熊本市二の丸1-1-1
電話 :096-288-5600
休業日:12月30日~31日
時間 :09:00~18:00
入館料:300円
駐車場:有料
関連URL:歴史文化体験施設 湧々座 | 桜の馬場 城彩苑

タイトルとURLをコピーしました