トイレ

埼玉

トイレから防災倉庫へと再利用「福岡中央公園の新幹線」【埼玉】

埼玉県ふじみ野市の福岡中央公園に変わったトイレがあるときいて訪れました。グリーンとホワイトに塗り分けられた新幹線。2016年にトイレから防災倉庫へと生まれ変わりました。
佐賀

2000のコーヒーカップ、どれを選ぶ?「ギャラリー有田」【佐賀】

お店の中はコーヒーカップでいっぱい。その数なんと2000客! コレクションとしては世界一です。好きなカップでコーヒーを飲むことができる、佐賀県のギャラリー有田へ行きました。
沖縄諸島(久米島)

古き良き時代の沖縄の家と豚舎のトイレ「上江洲家」【久米島】

沖縄県久米島の上江洲家(うえずけ)は琉球王朝時代の殿様の家です。上江洲家はお茶の栽培や久米島紬の普及に貢献しました。石垣に囲まれた赤瓦の建物は、古き良き沖縄そのもの。
沖縄諸島(久米島)

歴史・骨壷・豚便所について学ぼう「久米島博物館」【久米島】

久米島は琉球で一番美しい島という意味の「琉美島(くみじま)」と呼ばれていました。その名の通り実に美しい島です。最初は久米島博物館。風葬に使われた骨壷や、豚便所に興味津々!
福島

リアルすぎる西郷一族自決の場に涙!「会津武家屋敷」【福島】

福島県会津若松市の会津武家屋敷は、家老・西郷頼母(さいごうたのも)の家を復元したミュージアムパークです。リアルな蝋人形で再現された「自刃の場」は涙無くして見られません。
八重山諸島(与那国島)

日本一絵になる美しいトイレ「ダンヌ浜公衆便所」【与那国島】

これまでいろんなトイレを訪れてきました。ですが沖縄与那国島のダンヌ浜公衆便所ほど絵になるトイレは初めてです。青い海と空を借景にした、世にも美しいトイレは一見の価値あり。
八重山諸島(与那国島)

(閉店)トイレ必見の最西端のカレー屋さん「ユキさんち」【与那国島】

日本最西端の地である西崎と一緒に立ち寄っていただきたいユキさんち。日本最西端にあるカレー屋さんです。木々に囲まれ風を感じられる店内で食べるカレーは格別です。2015年閉店。※この記事は閉鎖前のレポートです。
奈良

かなり気の毒……なお墓「飛鳥奇石群(6)鬼の雪隠・俎」【奈良】

奈良県明日香村。のどかな風景が広がる田園地帯に鬼の雪隠と呼ばれる石があります。鬼が旅人をまな板の上で調理して食べ、その後この雪隠で用を足していたと伝えられています。
宮古諸島

南国になぜドイツの古城が!?「うえのドイツ文化村」【宮古島】

南国宮古島。でも風景はドイツ。だってライン川のマルクスブルグ城がそびえ立っているんですもの。ドイツの古城保存教会から見取り図を取り寄せて再現された本物そっくりのお城です。
紹介されたメディア

【雑誌掲載】『週刊女性 08/11号』にトイレ関係レポートが掲載

昨日2008年07月28日発売の『週刊女性 8月11日号』の「金のうんこで3億円の金運つかめる!!」という記事で、数カ所の珍スポットの写真をご提供しました。見本誌を送っていただきましたよ。
香川

高さ158メートルのキンキラキンタワー「ゴールドタワー」【香川】

1988年公開の香川県宇多津町のゴールドタワー。高さ158m。壁面はゴールドのハーフミラー。キラキラと輝く珍建築ですが実は高層ビルではなくて、途中のフロアがない展望台です。
大阪

江戸時代の大阪にタイムスリップ!「大阪くらしの今昔館」【大阪】

ようこそのお運びで、毎度ばかばかしいお噺をきいていただきます(桂米朝師匠の声で)。大阪くらしの今昔館(こんじゃくかん)は江戸時代の大阪へタイムスリップできるスポットです。