マネキン・蝋人形

新潟

頑張る子どもたちに涙腺がゆるむ「月潟郷土物産資料室(旧角兵衛獅子資料館)」【新潟】

180年以上続く新潟市南区の郷土芸能・角兵衛獅子(かくべいじし)。小さな子供が健気に逆立ちしたり、踊ったり。越後獅子とも呼ばれる児童の大道芸です。そんな角兵衛獅子をテーマにした博物館・月潟郷土物産資料室へ行ってきました。
新潟

800年前の歴史をハイテクロボットが演じる博物館「佐渡歴史伝説館」【新潟】

新潟県佐渡ヶ島の一級珍スポットと言えば佐渡歴史伝説館です。佐渡に流された順徳天皇、日蓮聖人、世阿弥ロボが佐渡の歴史を演じてくれます。最後にはお客さんをびっくりさせるような演出が! 私も思わず声を出してしまいました。
新潟

超絶ブラックな江戸の金採掘とインゴットつかみ取り!?「佐渡金山(宗太夫坑)」【新潟】

好きな色はと聞かれたら「ゴールド」と秒で答えるワタクシ。新潟県佐渡ヶ島に来たならば佐渡金山に足を運ぶのは当然です。金山の過酷な労働の歴史を実際の坑道で学びます。金の延べ棒のつかみ取りにも挑戦!
熊本

日本一の天才人形師・松本喜三郎の谷汲観音像「浄国寺」【熊本】

「生き人形(活人形)」を知っていますか? 等身大で精巧に作られたスーパーリアルな人形です。江戸時代の天才人形師・松本喜三郎の偉業に触れるために、熊本県の浄国寺を訪ねました。
広島

のれ!みれ!さわれ!写真撮れ!がモットー「福山自動車時計博物館」【広島】

広島県の福山自動車時計博物館は仰天のミュージアム。クラシックカーやレトログッズコレクションは全て試乗、タッチOKという気前の良さ。蝋人形のオバマ元大統領、ペリーもいますよ。
東京

(閉鎖)さらば! ありし日の蝋人形館「東京タワー」【東京】

かつての東京のシンボルと言えば東京タワー。その中に1970年から2013年まで異彩を放っていた名珍スポット・蝋人形館がありました。ずっとお蔵入りしていたレポをどうぞ。※この記事は閉鎖前のレポートです。
京都

ザ・カオスなエンターテイメントお好み焼き屋「壹銭洋食」【京都】

京都祇園でひときわ目を引くお店、壹錢洋食。和服姿のマネキン、エロ絵馬、レトロおもちゃ。いったい何!? ザ・カオスなエンターテイメントを提供するお好み焼き屋さんです。
宮城

伊達政宗蝋人形がてんこ盛り!「みちのく伊達政宗歴史館」【宮城】

東北・宮城県のヒーロー伊達政宗。『独眼竜正宗』、『戦国BASARA』などでお馴染みでしょうか。松島のみちのく伊達政宗歴史館は、彼の生涯を等身大蝋人形で再現した博物館です。
福島

リアルすぎる西郷一族自決の場に涙!「会津武家屋敷」【福島】

福島県会津若松市の会津武家屋敷は、家老・西郷頼母(さいごうたのも)の家を復元したミュージアムパークです。リアルな蝋人形で再現された「自刃の場」は涙無くして見られません。
佐賀

(閉鎖)凄すぎ! 日本No.1の秘宝館「嬉野観光秘宝館」【佐賀】

佐賀県の嬉野観光秘宝館は、日本最大の規模を誇るスーパー秘宝館。惜しまれつつ2014年に閉館。かつて日本国中に50ヶ所以上あった秘宝館は現在その半数以上が廃館となりました。※この記事は閉鎖前のレポートです。
石川

加賀の平賀源内・大野弁吉「金沢港大野からくり記念館」【石川】

からくりとは糸やゼンマイなどの動力を使って、人形や仕掛けなどを動かすこと。石川県金沢市、金沢港の先に、金沢港大野からくり記念館があります。からくり好きなら行くしかない!
徳島

敵国ドイツ兵と鳴門市民の友好の歴史を知ろう「ドイツ館」【徳島】

鳴門市にはかつて第一次世界大戦におけるドイツ兵俘虜の収容施設がありました。当時捕らえられたドイツ兵5000名弱のうち約1000名が、この板東俘虜収容所に収容されていました。