珍度★★

徳島

みんなウェルかめ! ウミガメ天国「日和佐うみがめ博物館」【徳島】

徳島の日和佐うみがめ博物館カレッタ。アカウミガメの学名「Caretta caretta」から命名されました。2009年のNHKドラマ『ウェルかめ』の舞台にもなりましたよ。
徳島

2匹のカモメが飛ぶ橋「かもめ橋」(※リニューアル前)【徳島】

この橋は一風変わった形をしています。橋全体が羽を広げたかもめの形なんですよ。徳島県の最南端、海陽町宍喰(ししくい)地区にある通称かもめ橋です。正式名称は宍喰橋と言います。
徳島

卑弥呼の墓はなんと徳島にあった!?「八倉比賣神社」【徳島】

邪馬台国はどこにあったのか? 現在では主に畿内説と九州説にわかれていますが、実は徳島にあったという驚きの説があります。卑弥呼の墓と言われている八倉比賣神社を訪ねました。
徳島

たった1分で山頂まで行ける日本一低い自然の山「弁天山」【徳島】

山ガールなんて言葉も定着した一方、高齢者の遭難事故などもあって、気軽な気持ちで登山するのも考えもの。しかし、徳島市の弁天山ならお気軽登山OK。たった1分で登頂できるんです。
高知

謝りたくなるごめん駅で、ごめんごめんごめん「後免駅」【高知】

待ち合わせに遅れなくても、謝りたくなる駅ってなーんだ? 答えはごめん(後免)駅。高知県南国市の後免駅は高知県内では高知駅の次に多く利用されている駅なんですよ。
和歌山

島まるごと神の領域となっている神秘の島「江須崎島」【和歌山】

和歌山県の南紀白浜と言ったら、温泉や海水浴場が楽しめる一大観光地。しかし観光客もおらずひっそりとした佇まいの江須崎島は、島全体が神の聖域となっている神秘的な島なのです。
和歌山

羅漢がズラリ! ラカン愛いっぱいのお寺「五百羅漢寺」【和歌山】

和歌山市の五百羅漢寺をご紹介します。地元の方から奉納された羅漢がずらりと並んでいます。古く塗装がはげた像もあれば、原色で彩られた美しいものも。ばらつきがあるのはなぜ?
長崎

体長4メートルのカブトムシオブジェ「昆虫の里たびら」【長崎】

オランダ街道を走っていると、巨大なカブトムシのモニュメントが目に飛び込んできます。でかい。全長3メートル85センチ、高さは9メートル。長崎県の道の駅、昆虫の里たびらです。
福井

敦賀の安倍晴明と、小窓から覗いて拝むご神体「晴明神社」【福井】

陰陽師といえば安倍晴明。晴明に関する神社は京都や大阪に多いのですが、この清明神社は福井県敦賀市にあります。祈念石を祭壇の下にある小窓から覗いて拝む変わった参拝方法です。
福井

「吊り橋理論」で本当に恋人ができるのか?「かずら橋」【福井】

吊り橋理論をご存知ですか? 渓谷にかかる揺れる吊り橋で話をした男女が恋に落ちやすいという学説。福井県にあるのですよ、うってつけの揺れる吊り橋が。その名もかずら橋です。
福井

ずぶ濡れの冒険的川下りに挑戦!「アドベンチャーボート」【福井】

福井県の足羽川(あすわがわ)のアドベンチャーボートにチャレンジしました。ゴムボートに乗って、全長2.1キロのラフティングをする冒険的川遊びです。05月〜09月限定イベント。
三重

爽快100%! ボードを操って激流下り「リバーボード」【三重】

激流をエアボディーボードにつかまってくだっていく川の遊び、リバーボード。水面に近い目線で、激しい川の流れに巻き込まれるからスリルたっぷりですよ。三重県で体験しました。